人気ブログランキング | 話題のタグを見る

時代に溺れる子どもたち。。

またネット予告の事件・・それも県内の小学生。悲しい現実ですね!
秋葉原の事件から一ヶ月が過ぎ、そろそろ落ち着いたかと思っていたのに、まだまだ、増え続けている。
時代に溺れる子どもたち。。_a0031155_83616100.gif安易な気持ちでPCを操作する。その動きをいつも親は知らなかったと言う。学校内でもそういう話をしないのだろうか?といつも思ってしまう。
PCの指導をしていていつも思うのだが、子どもはおもちゃのようにゲーム感覚で簡単にPCを触る。壊れてもどうにかなると。。■_ヾ(・・*)カタカタと、、。
大人は壊すのではないかと冷や汗をかきながら、途中で操作を止めてしまう。。(^-^;



息子の小学校時代にも色々な事件があったが、それに対しての話し合いの場はあまりなかったようだった。低学年時に起きた池田小学校の事件、地震、などなど。その時々の状況下での指導が足りないといつも思っていたが、学校だけの問題でもない。
先週から始まったTVドラマ『モンスターペアレント』を家族で見ている。キャスティングは別にしても中味はよく聞く話で面白い。保護者と教師との言葉のやり取り、届かない気持ち、行き違い・・などなど。知人に教諭も多いので学校側の言い分もわかるが、保護者としての言い分もある。そういう類の話になるとかなりヒートアップする。((笑))
問題は・・変に仕事が増えていて、子どもに係わる時間が少なくなったと言うこと。ゆとり教育の導入でなぜか時間にゆとりがなくなったこと。保護者側から見ても、仕事を持つ母親が増え、子どもと接する時間が少なくなっている。そして・・溢れる情報!!お手上げ状態である。

ネット予告の件だが、やはり、これは子どもへの無関心があると思う。子どもが何を考え、何をしようとしているのか?不満を抱える子どもが多いのもおかしなものだが、情報の氾濫と物の氾濫でパニックになっていることは確かである。
どこでどう変わってしまったのか・・私たちの子供時代は大人が怖かった。親も親戚のおじちゃんやおばちゃんも異星人のように見えた。('-'*)エヘ この年になっても同等にはなり得ない。が、今はどこへ行っても子どもがいる。大人の居るべき場所に子どもがいる。カラオケボックス、居酒屋・・夜中のスーパーなどなど。。普通に見えていることも私の子供の頃にはなかった景色だ。時代が変わったといえばそれで終わってしまう。
小学校に何もかもを押し付ける親もいるらしいが、自分の子どもの成長はやはり家庭内でも見守れるものだと思う。良いことと悪いことの判断ができる子どもを育てたい。
年は取っても(^-^;、、親になってまだ13年の私・・もっともっと勉強することがいっぱいだけど、時代に流されないようにしたいと思う。
by k-takax2 | 2008-07-09 08:52 | アクシデント・ニュース

ミュージカル★映画★生活


by taka